エンジンやミッションのオーバーホール作業が、いつもより増えてるのは、秋の走行会シーズン前だから??走行準備やアップデートは、早目にお願いしますね(^^ こちらはJBエンジンのオーバーホールで入庫していたミラ
廃盤パーツや加工に手間と時間が掛かりますが、OHしたEGとMTを車輌に搭載、始動確認まで来ました!!残りは細かい調整や試運転を残すのみ!!
こちらは同じJBエンジンでも、880コペンに積むJB単体2機!!経年劣化は有るけど、比較的綺麗な2台のJB
フルフローピストンとコンロッドをセット、バルブシールは全数交換してバルブは当たり修正、カムを組んでタペット調整!!
紙に3台分のタペット隙間を計測した数値が書き込んでるんだけど、一発で決まる事は無く違う気筒から割り振っても足らない合わない場合は、多すぎる在庫のタペットから探すので一苦労(笑)
こちらは、久しぶりな感じのK6エンジンとミッションのO/H!最近はKFやR06が多かったので、少し新鮮な感じが(^^
今回、約150ps仕様になる予定なので、現状分解して各部点検、計測して組み込み作業途中!!K6エンジンは強いので強化品に交換する必要ないのが魅力(^^ ミッションはクスコLSDに交換、入りの悪いギヤのシンクロ等を交換しリフレッシュ!!
車両に搭載してから、F5タービンや前置きインタークーラーにV-Pro取り付け等、ハードとソフトの作業!!(^^