梅雨明けまで秒読み段階に入ってるのは、空の色を見れば分かりますが中々明けてくれません!雨が好きな方が居れば嫌いな方も居ますが、雨が降ればワイパーを使います。一般的な軽自動車や36アルトもそうですが、ワイパーの作動速度は一定周期で動くインターバルとロー、ハイがりますね
普通車はインターバルの間隔を任意に変えれる間欠スイッチが標準で採用されてる事が多く、この機能は便利なので36ワークスに流用!!ボルトオン装着可能で部品代は7000円程なので、これはお勧めですよ!!(^^
さて人気の36100、使用してるスポーツターボは最初は少し羽が重く、ドッカンターボ的なフィーリングですが、慣らしをシッカリする事で下から立ち上がるようになり、気持ちイイ加速が味わえるのが特徴、御予約も多く頂いてますが最短で1泊2日での作業となりますので、早めの予約でお願いします!!(^^ 前回は浜松からの入庫でしたが、入れ替えで今回は福岡からの入庫!
エアクリ以外ノーマルなので、最初は85ps仕様をお勧めしたのですが、一気に100ps仕様にするとの強いご希望でしたので、EVC・F-CON・マフラー・クラッチ・ターボ・燃料ポンプ・レギュレター・リターン式変更・I/C・O/C・シート変更etc 100万コースで2泊3日で作業完成し納車いたしました!!(^^
こちらも人気の85ps仕様!!日帰り作業が可能なので遠方からの方の入庫を多く頂いています!!EVCでブーストを3モード設定出来るので、MAX145Kpa.120Kps.100Kpaと3段階に設定しています。オフにすればブースト60Kpa程しか掛からないので燃費も良く普段はオフでも充分です!!(^^ 今回の日帰りブーストアップは滋賀県から入庫!!
もう一台、千葉県の柏市から日帰りで入庫の36ワークスMT!!圧倒的に5速MTが多いですね!!(^^
F-CON・EVCはステップアップメニューの100ps仕様時には、データリプロで対応出来るのも魅力です!!一気に100psもイイですけど85psからのステップアップをお薦めです!!(^^
そしてこちらは、少し前に当店で85ps仕様にブーストアップした綺麗な36RS!!2度目の今回は36100セットでの来店では無く、セッティングのみで入庫、話を伺うと…
速さに慣れたオーナーの方が、他店オリジナルの110ps程出るタービンに交換し、燃料リターン式変更も行い、近くのHKSパワーライター店でセッティングしてもらおうと尋ねた所、「出来ない」と断られたらしく、他のお店でスポーツCPUやEVCで何となく合わせた結果、ブースト110Kpsで87psしか出ず、お手上げ~!という事で持ち込まれました。今は可変レギュレターのバキュームを繋いで無い状態で普通に動いてるので、タンク内の純正のレギュレターやスポーツECUのデータ確認が必要、全て解決後に現車セッティングですね!!(^^
そしてこちらは作業進行中の3685コンプリートパールRS!!今回は足回りや内装パーツが多く、新車なので取り付け作業には気を使いますが進めて行ってますので、少しお待ちくださいね!!(^^