消費税が来年上がるらしいから増税前に!!と、お薦めしてる訳では有りませんが続々と高年式店頭中古車が入庫(^^ 36ワークス系を中心に、ノーマルだけどメインECUでリミッターカット済みワークスや、3685ブーストアップ済みRSも並んでますよ!!
全国陸送OK、車両の詳細はカーセンサーネットに掲載してますので要チェックですよ!!掲載はしてませんが、和泉市価格の格安車輌も有るので、見に来てくださいね(^^
消費税が来年上がるらしいから増税前に!!と、お薦めしてる訳では有りませんが続々と高年式店頭中古車が入庫(^^ 36ワークス系を中心に、ノーマルだけどメインECUでリミッターカット済みワークスや、3685ブーストアップ済みRSも並んでますよ!!
全国陸送OK、車両の詳細はカーセンサーネットに掲載してますので要チェックですよ!!掲載はしてませんが、和泉市価格の格安車輌も有るので、見に来てくださいね(^^
朝夕は涼しくなってきましたね!台風の影響もほぼ解消されピッチを上げて作業中!その台風被害、ガラスが割れた車両が多すぎて、作業や部品供給が追い付かず1か月以上作業待ちなケースがある中、こちらのコペンも被害に遇いリヤガラスやルーフが破損
なのでパネルもろとも程度のイイ中古に交換!!交換作業より車両に合わせてからのフィッティング調整の方が大変でした
こちらは過去に85ps仕様を施工したRS!千葉から3連休を利用して、日帰りLSD組み込みで2度目の御来店!同時にオリジナルトルクロッドと、インタークーラースプレー制御も追加!!
LSDはイニシャル・ロック率を市販ベースから変更したオリジナル仕様で組み込み!クラッチとオリジナル強化トルクロッドも同時に作業して工賃もお得(^^ 100℃を超える吸気温対策はF-CON iS制御でI/Cにスプレー噴射が有効です!!
こちらは3000キロ程しか走行してないRS、まづはレギュラーガソリン対応の70ps仕様エディターをインストール!後で85ps.100ps仕様にアップデートしても使えるので、ノーマルに飽いた方はまず70psからスタートして下さい(^^
「いやいや、70psより最初からブーストアップした新車が欲しい!!」との方に御用意している3685コンプリート!!新潟からご注文頂いたワークスは、85psセットにエディター追加のMAX仕様、ナビ、ETC、トルクロッド、4WDなのでマフラーはHKS製、足回りはカヤバローファースポーツ追加で完成、新潟まで納車完了しました(^^
特選中古車も入庫予定!!3685Max仕様のワークスAGS、色はシルバー、走行距離2.2万キロ、4輪車高調etcと走行性能、外観共に決まってます!!もうすぐ中古車ネットに出すので気になる方は先行でお問い合わせ下さい!!
軽自動車のNAとほぼ同じ出力:57psを1気筒の220ccで絞り出したKF-DET搭載のL400コペン、機械的に弱い部分は素材や形状の見直しで対策済みだけど、変更していない部分で心配なのがコンロッドメタル…KFに使用してるH断面はI断面よりコンロッドに掛かる負担は大きく、メタルトラブルはフルブローに繋がる重要なパーツ
なので、恐らく日本で1番サーキットで酷使されてるKF-DETのメタル状態確認の為、取り外して見ると、上も下も綺麗で一安心!純正メタルは、かなり薄いので、オイルクーラー装着やメーターでのオイル管理が重要です(^^
こちらは傾向的にパワステトラブルの多いスバル車ですが、このインプレッサもパワステポンプがロックしたので交換!!序でに高加給時に、何処からかピ~音がするとの事でパイピング類の圧漏れチェックをしようとSSTを探すも、基本的に軽自動車サイズしか持って無いので、急遽SSTを製作(^^;
圧を掛けて行くと前置きI/Cキットのパイピングの抜け止めビートが浅くて漏れてたので、この部分を切ってビートメーカーで新規に製作
した所、分厚いアルミ材なので返しには限界が…って事で見栄えは悪いけどビード部分を溶接で肉盛り!!ブースト250kPaでも抜けない実績有るので、ここは問題無し!! しかし、だいたい、こういうパターンは、次に弱い所から漏れてくるから再度点検です(^^;
こちらは、注文車で入庫したの80スープラ、カッコ良すぎ!!15年以上前の大排気量ターボ車ブームの名車、大事に乗って下さいね!!そして珍しく普通車が多い敷地
こんな内容はウチっぽくないので….軽トラのミラー交換や、懐かしいコペンのオイル交換、HA22のワークスにF-CON iSとEVCのブーストアップ、ヘッド抜けのJBコペンエンジン修理とかのほうがホットしますね(^^;
関東から入庫したKeiワークス、GT15タービンでF-CON iS仕様から今回V-Proに変更し、K6用ハイカムシャフト、強化バルブスプリングで9300rpm仕様、完成しました!(^^
今までサブコンのF-CON iS仕様では7800rpmレブなので、パワーバンドが狭くターボの本領発揮出来ず…で、今回、高回転化に変更した結果、ピーク出力は大差ないですが、高回転まで綺麗に回る仕様になりました!!(^^
ビフォーアフターのグラフ…このレブの差は大きいよね!(^^; マフラーや吸気系の見直しでもっと上は見込めるけど、今回はココでストップ!!しっかり車検にも対応したジェントル仕様です!!(^^
で、この仕様に近い店頭中古車のKeiワークスが、今回大幅値引きで売り出し中!!
B3スポーツターボに、ハイカム、強化バルブスプリング、ロールケージ、車高調、燃料リターン変更、大容量ポンプ、F-CON V-Pro etc…全て当店での作業管理車両なので安心!!早い者勝ちの大幅値引きで
車両本体価格¥60万税込み センサーネットも観てね(^^
他にも3685ワークスやF5タービン・V-Proラパンの中古車も有ります!
特選中古車情報!!36100Max仕様の.36ワークス.5MT.4WDが下取りで入庫しました!!100ps仕様にエディター付き、LSDや車高調も付いて直ぐにスポーツ走行可能です!!気になる方は電話でお問い合わせ下さい!!走行距離18900K、車検H31/11
こちらは、流行りのI/Cスプレー!吸気温度と負荷が一定条件を超えるとF-CON iSで自動噴射し熱ダレしにくく出来るのでコレからの季節はお勧めですよ!!(^^
こちらはATクーラーにスプレーを取り付けた880コペン、制御はV-Pro、タンクは邪魔にならないようにリヤトランクに設置!!これからの季節はウォッシャーシステム有れば有利ですよ(^^
こういう他の車とは違うアイテムが増えると、カーライフが楽しくなりますよね!こういった追加機能が使える事もF-CON iSやV-Proの魅力の一つ!!CADCARSはHKSパワーライター店なので、取り付けやセッティングはお任せ下さい!!(^^)v (たまにダダ嵌まりもしますが…)
3年前、スズキから待望のアルトターボRSが発売され、いち早く開発車輌として購入しF-CON:EVCで85ps仕様になったCADCARS:RSデモカーを今回、店頭中古車で車両本体価格¥80万で販売します!!当店の開発車両がワークスAGSになってからは、このRSは3685の試乗車として活躍!!足周りやホイルはノーマルなので乗り心地も快適!!
同色のサイドミラーやバンパートリムはワークスっぽくしてるけど、RSと分かるようにリヤスポイラーは赤!!もうすぐセンサーネットにも出る予定なので、ご希望の方はお早目に連絡下さい!!下取りやローンもOKですよ(^^
H27年式:アルトRS 走行距離32600km 車検H30/3月
F-CON iS:EVC6:スポーツマフラー(3685仕様:当店セット価格32万円)ワークス純正ホイル
車両本体価格 ¥80万 (消費税.登録諸費用別途)
K-CARミーティングが終わり、年末に向けて慌ただしくなってきました!!寒さも厳しくなるので「今から漁船でも乗るのか?」と思われそうなくらいの防寒対策で乗り切ります(^^
ノーマルから85Max仕様へステップアップで入庫したワークスAGS!!HKSエアクリ、HKSサイレントハイパワーマフラー、HKSハイパダンパー、EVC、F-CON、フラッシュエディターと、フルHKSパーツオンパレードで完成(^^
ワークスAGS専用85psデータを机上で、フラッシュエディターとF-CON iSにそれぞれインストールし、実走でブーストの設定と違和感等の確認後、問題無ければ完成!!人気のオリジナルの補強付きトルクロッドブッシュセットも装着でレスポンス改善もOK!!
こちらは85psから100psへステップアップで、世田谷から2回目の御来店のRS(^^
85セットにI/Cとオイルクーラーは装着済みなので、今回はLSDと強化クラッチ、スポーツタービン、燃料強化セット、フラッシュエディターでのメニュー!!いつも通りAGSを降ろしてバラシて行くと何か様子が違うので見るとRSのAGSはワークスのAGSとは、ケースや中身が全く違いますね!
パーキングロックが変なトコに…LSDは共通なのでクスコRSをオリジナルロック率変更で組み込み完成!!燃料強化は、ポンプ交換と燃料リターン式の変更、レギュレターの取り付けがセット!仕上げは、診断機を使用してクラッチ学習・AGS学習とリターン式変更後のEGチェックランプ点灯回避マップ製作で8000rpmレブ・36RS100Maxの完成です(^^
こちらは注文車のMRS!!室内を見ると2ペダルでATっぽいけど、5速ミッションなんですが、クラッチが無いSMTシーケンシャルミッションのモデルらしく、AGSのように勝手にシフトアップやダウンはしてくれないけど、シフトかステアリングのスイッチ操作でギヤチェンジをしてくれるらしい
AGSと同じでシフト操作時はアクセルを抜くとスムーズにギヤチェンジが出来て楽しく、手軽にオープンにもなるので面白い車です!!
世間は3連休の中日らしいですね?!昨日まで知らなかった程、世間から隔離されてる和泉地方ですが、連休なので今日は、ご来店多い一日でした!!
その中の1台、RSにはテッパン!片手運転、アクセル操作だけでミッション並みにキビキビ走れるオッサンテイストが馬鹿ウケしてるBRIDEの肘起き付きディーゴ取り付け!!
太ももを支えるクッション部がほぼフラットなので、抜群に乗り降りし易い!!仕事に疲れても肘置いて、ゆっくり座れるしアクセルの踏み加減で、シフトアップ・ダウンが出来るので、AGS乗りの方はコレに座ると他のシートは座れませんよ!!
そして今日、東京へ店頭車の納車も有りました!!車輌は当社で1から製作したアルト改チビック2名公認・B3タービンV-Pro仕様で、かなり手が入ってます!!到着後、早速、デッキやスマホホルダーの取り付けを、新しいオーナーの方が自分仕様に作業してました!!こういう時が楽しいんですよね!遠方から有難うございました!!(^^
他にも車検や整備・色々とスタッフ全開で作業中!!まだまだ求人してますので、宜しくです!!(^^
世間はシルバーウィークなので、あちこち大渋滞してるようですがお出かけ前はタイヤの空気圧、ボンネットを開けて水・オイルの確認くらいは行って下さいね!!当店は水曜以外は営業してますのでお気軽に遊びに来てください!!(^^
今、店頭中古車で強化仕入れ中のL275ミラ!!注文も含め、並べると直ぐに決まるので、今回、一気にL275ミラバンばかり同一グレードを4台入庫!!価格も、かなりお買い得設定ですよ!!そしてこの中の1台にフルノーマルの状態ですが、かなり当たりエンジンなミラも有ります(ジェットで46PSオーバー!!)早い者勝ちなシルバーウィーク特別プライスも有るかも知れないので、遊び車や走行会仕様のミラをお探しの方は是非是非、お問い合わせくださいね!(^^
他にもお勧め店頭中古車をカーセンサーネットに掲載してるので、車を探してるかたはチェックして下さいね!!(^^
http://www.carsensor.net/shop/osaka/207789001/stocklist/?BKKN=CU3957024369&BKKNTR=2
そして1週間後に迫ったスパ西浦で開催される耐久レースに参加予定のRN698和泉管IDI Mira!!現在クラストップなので、次回も是非、高ポイントを取れるように準備をしないと・・・・配線周りとか・・・・カムとか・・・(^^;