センサーネットに、お買い得なワークス5MT 4WDをアップ!キャドカーズでノーマルから製作した車両!!タービンにF-CON EVC、燃料ポンプ、リターン式、強化クラッチ、LSD、HKS車高調、CADエアクリ、マフラー、トラストI/C、エンケイアルミ、スタビライザー、フルセグTV、ナビ、ETC、ダウンレール等、多数パーツも付きで、お買い得!!
走行距離2.8万km 車検:R3/11まで 車両本体価格 169万(税込み)早い物勝ちですよ!!(^^
センサーネットに、お買い得なワークス5MT 4WDをアップ!キャドカーズでノーマルから製作した車両!!タービンにF-CON EVC、燃料ポンプ、リターン式、強化クラッチ、LSD、HKS車高調、CADエアクリ、マフラー、トラストI/C、エンケイアルミ、スタビライザー、フルセグTV、ナビ、ETC、ダウンレール等、多数パーツも付きで、お買い得!!
走行距離2.8万km 車検:R3/11まで 車両本体価格 169万(税込み)早い物勝ちですよ!!(^^
今回の36ワークスモデルチェンジ分から、2WDのAGSの販売が無くなった加減で、この先、人気が上がると想定されるAGS!!AT感覚で楽に運転できるし、パドルでも操作出来る所が一番楽しい!!
そんなワークスAGSを店頭販売車として仕入れたので、ネット掲載前に気になる方は連絡してね(^^ フルノーマル 6.7万K 車検有り 車輌本体¥80万 税別
CADのデモカー、NOS付けて160ps程の面白くて速いAGSなんだけど、今回、OS技研のシングルプレートを装着してみたら
エンジン掛かってる間、AGSがクラッチを切ってるので、誰も乗って無くてもずっとシャラシャラ音がしてるし…(笑)心配だった繋がる時の衝撃は、大した事なくて普通に扱える!!そんなCADワークスのリヤに張ってある、オリジナルの36シリーズのシール
こんな感じで、モノクロだけど自分の写真を入れる事も出来ますよ(^^ 2枚で¥1000くらでワンオフ製作しますよ!!忙しく無ければその場ですぐ製作出来るので、欲しい方は聞いてみてね(^^
何か急に年末モードになってきた感じのキャドカーズ、3連休も終わり他府県ナンバーの車輌や一般修理、カスタムはマニアックな車両が多いので当然、御依頼もマニアックな傾向に(^^
音楽で言うトコの「新旧洋邦」的な入庫、事前に下調べや資料が大量に必要やね(^^ エンジンも、順番に加工から上がって来てるので組み上げ中ッ!!まづは140ps仕様のKF、完成写真撮り忘れたけど、新品ヘッド組んで消耗品を交換し念の為ハイブースト対応仕様で完成
で、早速車両に積んで慣らし運転が終わったらしく、リセッティングでもう入庫…
1機組んで、次のKF、これもまた140ps仕様でキャレコンは組み込み済み、今回はCADピストンに変更しホーニングでシリンダーサラ仕様、圧縮も調整して一気組み完成!!
まだまだ続くエンジン作業、JBエンジン単体にCAD製KFピストンを組み込む700cc仕様の御依頼!!ボーリングから上がってきたので各部修正しコンロッドを加工して、組み上げ準備中!
そして昨日完成アップしたKeiワークスだけど…諸事情により再度ジェットにセットされる事に(笑)
ジェットがアレなんで逆にセットされてますが、昨日から変わった所は~
比例ソレノイド式のプロフェック制御からステップモーターのEVCに変更して再度リセッティング!!プロフェックだとブースト170kPa手間からハンチングが出だしてギクシャクしてたので、EVCで改善されれば、もっとパフォーマンス出せるしね!そして、結果は…
上がパワー、下がトルクの比較グラフでプロフェックだと6000rpm辺りからジグザグしてるよね。5000rpm以上のブーストの立ち上がりもEVCの方が早い事も分かる!回転数とスロットル開度や車速で任意にブーストコントロールも出来るのでお勧めですよ~(^^
そしてそして、車上でカム交換や強化バルブスプリング組み込みが終わりエンジン始動まで来たチビックワークス!!詳細は後日
そしてそして店頭中古車に、未だに高い人気のZC31スイフトスポーツを掲載!LSDやZEAL車高調整、スタビにオイルクーラーにチタンマフラーetcと、かなり手が入ってます!!気になる方はチェックしてね(^^
日頃の整備業務で手一杯だけど、「アレやらコレも、やらなアカンな~」と思ってる雑務の一つが、ダイノジェットエリアの掃除と並んで、店頭中古車の改変…
「和泉リサイクル公園」や「和泉霊園」のデッカイ看板の存在感に押され気味…通りから見易いよう、プライスだけを大きく表示してるけど、「何であのワークス、200万もすんねん?」との声も有るので、数年前にチャレンジして撃沈した「ポップでアピール作戦!」に再挑戦してみたけど…
当時と何のスキルアップも無く、時間かかる割に素人丸出しな見てて恥ずかしい仕上がり(笑)! なので今回はコピー用紙にプリントしてみたけど、変わらず素人感が…(^^;
ドン・キホーテみたいなポップが作れたらイイんだけど、50手間のオッサン整備士には無理…ソフト等を使えばもっとマシなのが出来ると思うので、何かイイのが有れば教えてね!(^^ デカイ霊園にも負けないような看板イメージも出来てるので検討中!!御成約中古車、有難う御座います!!
個性的な中古車も随時仕入れてるので、ちぇっくしてね!!拘りの注文販売もOKですよ!!
店頭中古車で、「ターボ変わってるような36ワークス無いですか?」とたまに問い合わせが有るんだけど、ブーストアップ程度の車なら、たまに有るけどターボ交換してるような車輌までは無いので今回…
カーボンボンネットや社外アルミホイル、4輪テイン車高調付きのワークスを、今回パワー関係はフルノーマルだったので、1から100ps仕様を製作しちゃいました(^^
吸排気もフルノーマルだったので、エアクリはCADオリジナル、インタークーラーはトラスト、マフラーは5次元に交換!!新品のF-CONとEVC、フラッシュエディターも当然イチから配線作業!100ps仕様なので新品強化クラッチ、カバーセットに交換!!燃料ポンプは大容量に変更し、リターン製作、インジェクターは330cc!
新品の36100用タービンを組み込み、ダイノジェットで現車セッティング完了!!外装から、駆動系、パワー関係まで一通り手が入った36100仕様、車検付きで1台限り!!
車両本体価格¥219万(税込み) 詳細はセンサーネットで!!(^^
梅雨の鬱陶しさにコロナの影響、難易度の高い作業や故障診断等ストレスの多い毎日…車の入庫は減る所か増えてきたので、もしかしたら給付金効果?!(^^; ちょっと、この辺で息抜き。で、10万円あったら結構な買い物が出来るでしょ!!そんな給付金の使い道で、お客さんが選んだニューアイテムの一つがこれ!!(笑
電動コンプレッサーの油圧ジャッキ!!ガレージで4輪同時に上げる事が出来る便利パーツ!!これなら、タイヤ交換やマフラー交換、油脂類の交換等が効率的に出来そうだね!みんなで作動テストしてる時もソーシャルディスタンスを意識してる辺りは、コレからのスタンダード!!(笑)気になる人は是非、価格は10万円らしいですよ!!(^^
車の僅かな違和感や異常を瞬時に察知するのが整備士たるもの!!だから無意識に、車両の外観や空気圧、車高差なんかを見る癖がついてしまうんだけど…昨日ね、中古車の車両を移動してて、展示エリアを塞いでるバリアカー
「ん?ホイルキャップに葉っぱ?」と思いながらも形的に見おぼえ有るなと、良ーく見ると
「蝶々のサナギや!!何でそんな場所で…しかもサナギになった時と車の位置が変わって横になっとる!!」と、発見時はこの横になった状態だったので、急いでサナギの正規のポジションになるように車を移動ッ!!
「これでまだ生きてたら、羽化出来る!!どんな蝶々か見たい気もするけど、蝶々になれたらソレでエエわ!!」…しかし、また誰かが車を動かしたらこのポジションで停まる事なんて無いだろうし…「バリカー動かす時は、サナギが羽化出来るように上を向くように停める事!」なんてスタッフに言うて、「こいつマジで言ってんのか?」と思われても嫌なので…カギを抜いて自分が管理して動かせないようにしました!!
で、今日の昼ね「そう言えば、サナギどうなったやろ?!死んでるかな??」と見に行くと、目にした光景に感動!!
「エっ!?羽化してるやん!!しかもまだ、おる!!」ほんまに何時羽化したのか分からないけど、じっと羽を乾かしてるじゃないですか!!感動しながら写真を数枚撮った僕を待ってたかのように「もう気が済んだ?」と蝶々は思ったようで飛び立ちました(^^
明日からは普通のブログ路線で(笑)CADデモカーだったS660がセンサーネットに出てるので、ソチラも宜しくお願いします
コロナウィルスの影響で混乱してますが、車検の期限延長も分かりにくい…2/28~5/31までの有効期間の場合は6/1までの延長でしたが、さらに追加で6/1~6/30まで有効期間の車輌は7/1までの延長となったので、全車、7/1まで延長されてるようです!詳しくは国交省のHPに記載されてますので参考に(^^
そんな最中ですが、御成約頂いた中古車の他府県登録や公認取得は予定通り進んでます!!珍しいCA72のワークスは、2名公認取得し湘南ナンバー!!パーツ多数でお買い得だったRSは、車検も無事通り、杉並ナンバー登録で東京へ!!
フルノーマルでお買い得だった36ワークスは、ご当地「飛鳥」ナンバーで登録!!これから少しずつステップアップして下さいね!!(^^
今年のゴールデンウィークはステイホームウィークになるらしい。自粛や営業時間短縮が増えてる中、キャドカーズは通常通りの営業ですが、換気や手洗い等に注意しながら、無駄な残業は控え7時で終了しています(^^ キャドカーズのG/Wは、5.6.7が連休となりますので宜しくお願いします!さて自宅に居る時間に中古車を探してる方に、今回はエブリーの御紹介!!
レーダーブレーキや左リヤパワースライドドア付き、内外装綺麗なエブリーターボ、如何ですか?!気になる方はセンサーネットを見てね!!(^^
なかなか綺麗なカプチーノ、車両本体価格56万円で店頭中古車にラインアップ!!4輪車高調整キット、P1レーシングホイル、ノーマルエンジン、カプチーノを探してた方は是非、検討して下さい!!
そしてこちらも店頭中古車で御成約頂いた36ワークス!!前に貨物登録したワークスが有るんだけど、今回も京都登録の貨物ワークス!!車両本体の他にもクスコLSDや3685MAXセット、ナビ、ドラレコ、4連メーター、モンスターI/C、TE37、ローファーキットetc装着と、かなり充実した内容なので、荷物を速く快適に届ける事が出来そうです!!