立て続けに珍しくS660にF-CON取り付け作業の御依頼。今回は既にGT100キットが装着されエディター制御されてるんだけど、過去にブローしてる事も有り、「将来的にNosも付けるかも」との事で、エディターにF-CONでの制御を追加
ブースト制御はレスポンス抜群のEVC!S6はトルク管理が厳しいので、ブーストが低いとか高いと判断するとチェックランプが点いてしまうんだけど、F-CONを追加するので、EVCのモード選択でノーマルでもハイブースト150Kpaまで掛けたりしてもチェックランプは点かない(^^
コンロッド強度とタービンブローに注意しながら、入庫時のGT100キット計測は約80ps…そこから少しエディターでVVTやAF変更で約88ps…そこからF-CONでの現車セッティングで101ps
インジェクタ変更時やNos補正等にもF-CONは対応してるのでS6にも有効!!ただF-CONハーネスの関係でシート背面に本体が(^^;
こちらは、荷物を安全に速く届ける為に、HKS車高調キットと延長ロアアームの取り付け中の貨物仕様ワークス!!次は100ps仕様ですね(^^