4月も中盤!本来なら今頃はGWの予定を立てたり会社の新人歓迎会等で活気が有る筈ですが、今年は自粛の春(^^; 大阪も自粛要請が出て在宅ワーク等を推進してますが家でエンジン組んだり現車セッティングは出来ないので、CADCARSの現場スタッフは感染注意しながらマスクをしての作業で元気に営業中!!(^^
そんなコロナの影響で景気悪化が懸念される中、世間で好調なのは飲食店のデリバリーサービスらしいですが、車業界で需要が増えたのが部品販売!!
恐らく自宅待機で、手を持て余してるので車のメンテやアップデートを行ってるんでしょうね!この機会に是非、愛車のメンテやカスタムをお勧めします!!(^^
さて、HA24アルトの日産版ピノ、NAからターボ仕様に変更中で、ボルトオンターボだと、ハイブーストやタービン交換に対応出来ないのでターボ用ピストンに交換作業が前までの御紹介
ターボのオイルライン取り出しをブロックに穴を開けるんだけど、ドリルで穴を開けタッピング作業でギャラリーに入り込んだアルミカスは完全に掃除し、純正ターボを組み付けて行き、次第に形になってきたんだけど24アルトの電動スロットルがインタークーラーと全く協調性無い方向に向いてる…
なので前置きI/Cに変更してF-CON とEVCで約80psオーバーの予定!!まだオイルクーラー取り回しや燃料系、本来はブーストが掛からないのでゴムで刺さってるだけの圧力センサー等、走行会に参加予定らしいのでタコメーターとシートの交換を強く推奨します!
そして36アルトに好評の24回無金利キャンペーン!!台数限定なので早目の予約をお勧めします!!今日も1台、F-CON、EVC取り付け3685完了!!他にもブレーキ足回りLSDと多数の作業が有るので急ピッチで作業中です!!(^^