朝・夜の空気は、既に秋ですね!!エアコンを使う機会も少なくなり車にも優しい季節到来で、ますますドライブが楽しい季節になります!!そんなアウトドアで見逃せ無い車両は、やっぱりジムニーでしょ!!(^^ 一昔前は、4WDにするには雨が降ってようが猛暑だろうが蚊に刺されるような場所だろうが車両から降りてフロントハブやトランスファーレバーを操作する儀式が必要だったんですが、今は涼しい車内でボタン一つで4WDの切り替えも出来るし高速巡航も快適そのもの!!そんなジムニー専門雑誌、「スーパー・スージー」に以前に取材して頂いた記事が掲載されてますので、是非、見てくださいね!!(^^
ヤバイ情報満載て・・・(^^; ヤバく無いっすよね?!
さて・・・だけじゃ無い、テイジン!!ってCMのキャッチコピーに強いインパクトを受けた記憶が有るんですが、上はアルトやコペンだけじゃ無く、ジムニーも!!って意味合いも含んでるので、今回のタイトルはコレにしたんです、次も軽自動車だけじゃ無い・・・って意味の1ショット(^^;
・・・ぽく無いですね~、250ミラの横に35GTR、前にZ33のピット風景が!!GTRは車検で入庫です、300キロでも普通に会話が出来るスーパーカーが開発コンセプトの一つなので全てが規格外・・・
145/70-12サイズの倍のタイヤ、そしてほぼ同じ径のローター・・・しかもこれ、リヤ(380ミリ、約15インチ)です(・ ・; 35GTRは車好きなら一度は全開にしてみたい車ですね!!(^^
NA選手権でエッセと共にこれから益々台数が増えると予想される275ミラ!!エンジン、ミッションはエッセと共通ですが室内の作りや外観はエッセと比較するとスポーツ系かな?って気がしませんか??価格も手頃になってきたしキャドカーズでもドンドン仕入れて店頭に並べてますので、NAに興味のある方は、検討してみては如何ですか??(^^
もちろんNA660選手権出場での購入が前提車両なのでバンベースの電動ミラーレスのクルクルハンドル、そして、これ以上軽いオーディオは無いであろうスピーカー内臓ラジオ!!CD・MDなんか無くてもFM付きなのでトランスミッターを使えばスマホに入れてるお気にの音楽も聴けるよ!!(^^;