年内、残り3日、27(日)までの営業なので宜しくお願いします!!勿論、現場は車検、整備にカスタムとテンヤワンヤ(^^; 寒くなると道路維持作業車の出動も増えるので整備もシッカリ!V-Pro制御に手古摺ってるアルトの横で、まさにクラッチ交換作業中のトラックや車検整備中のトラック
トラックのクラッチ交換はトルクが大きい!物が重い!でも作業スペースは広く、比較的簡単ですよ(^^ こちらのトラックは、去年は問題無かったのに検査員から「待った!」が掛かり新規ラインへ…勘弁してくれ~!!
そのトラックと一緒に写ってる痛車ワークス(笑)例のエンジントラブルとAGSギヤ特有のハブ割れ修理も終わり完成!!こちらはクラッチトラブルのアルト、強化を組むと色々な所にストレスが掛かるので対策が必要!!
新色のブルーワークス、ノーマルからTE37に交換!!似合ってますね!!リフトに上がってる同じブルーワークスは、新車コンプリートで入庫!!年内納車に向けて85MAXにナビ、車高調、マフラーと作業進めて行きます(^^